Xでシャドウバンという
ペナルティがあるのはご存じですか?
アカウント凍結(停止)とは別のお話なのですが
今日はシャドウバンと凍結
についてお話しようと思います
アカウント凍結の場合は
アカウントにログインができなくなったり、
操作できなくなってしまうみたいです
この場合の対処は異議申し立てをして
X側の反応を待つしかありません
次にシャドウバンについてです
こちらの場合は
アカウント操作自体は可能で、
ポットして記事自体の投稿も可能なんですが。。。
X上での反応がまったくでない
という現象がおこります
今まで投稿すれば
200,300くらいの人に閲覧されてたのに、
十数人にしかみられないんだけど!
って感じがシャドウバンとなります
要するに行動はできるけど、
存在が影のように周りから
気づかれなくなってしまってるんですね
シャドウバンの原因は
短時間の間にリンク付き投稿をやりすぎる
いっきにフォローをしまくる
ボット操作みたいな投稿を続ける
といった色々なことが考えられていますが、
実際にはアカウント事によって
なりやすい、なりにくいもあるので
どこまでOKとはわかんないんですよね
Xアフィリエイトをやってる立場からすると、
投稿が見られなくなるってことは
リンクも踏んでもらえなくなるから
非常にこまっちゃいますよね( ;∀;)
シャドウバンも大事なのですが、
ここからがもっと大事なことをお話します
まったく成果がでなかったときの私は
シャドウバンが怖いから
リンク付き投稿はあんまりしないほうがいいな
とかシャドウバンになったらどうしよう
とか考えて行動ができなかったりしていました
でも稼いでいる人からすると、
シャドウバンになったら
別のアカウントでやったらいいだけじゃん
実際になってないんだからもっと投稿すればいいじゃん!
こういった行動を重視する人が多いんですよね
実際に私も予約開始当日の商品は
30分毎にリンクツイートをしたりしたら、
うまく結果がでるようになりました!
トラブルがないに越したことはないですが、
気にし過ぎて行動できなくなっては
時間だけが過ぎてもったいないので気をつけましょう!!
最後に、
もしシャドウバンになったら
無理にそのアカウントは動かさず
お休みさせちゃいましょう
その間に別のアカウント作成して活動すればOK!
しばらく日にちを置いて
シャドウバンのアカウントで投稿してみて、
閲覧数が戻ったら
様子をみて通常運用してみてくださいね
それでは、お読みいただき、ありがとうございました!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください